カッターって何?

  みなさんカッターって何か知ってますか?

簡単に言えば、カッターとは12人の漕ぎ手と2人の号令者が一体となってタイムを競うマリンスポーツです。
カッターのレースに使われる艇はもともと救命艇として使用されていた物。
全長は9mもあり始めてみると結構大きいもので、映画「タイタニック」などでも救助艇・避難艇として出てきます。
カッターのレースでは船尾を切り、代わりに舵を取り付けたものを使用します。
艇はFRPや木製が多く、オール12本での航行はもちろんのこと
マスト、セール等の艤製品を備え帆走も可能です。

 

上の写真は6m艇(6人漕ぎ)の船です

また、三重大学端艇部は生物資源学部との関係が強く、生物資源学部の前身である
水産学部が設置された昭47年頃より続く歴史のある部でもあります。
昔は生物資源学部の授業の一環として、カッターでの実習もありました。

海の波の上で行うためイメージ的に怖いというイメージを持つ人が居るかも知れません。
でも、安心してください。カッターはどんな嵐が来ようとも決して沈むことはありません。
いわば、ジェットコースターのようなものです。沈むことはないので嵐を楽しんでください(^_^;)
実際、雨の日には船を出さないので心配は無用です(^o^)

今年のカッター部の活動日は毎週 月・火・木の18時に部室を出発、活動は津のヨットハーバで行います。
服装はジャージでOK。服が濡れたりすることはありません。(自分から飛び込んだ人は除きます。)

夜の海は静かでとても綺麗です、星も良く見えます。
大きな船でゆっくり浮んで、この時間を楽しむのもイイのではないでしょうか?
また、夜光虫といった不思議な生物も見ることができます。
プランクトンの一種らしいのですが、海面が青白く光ます・・・不思議な光景です♪

また、11月からは春先まではシーズンオフとなり月・火・木の活動はお休みとなります。
えっ?「オフの間がさみしい」って?
安心してください、学祭での出店・鍋パーティなどいろいろな事をやってます。

息苦しい上下関係なんか気にせずに、勉強に・バイトに・そして部活に4年間の大学生活を充実して送ってみませんか?

体力に自信がない・身長が小さい・運動が苦手・・・そんな事は気にしなくってもオッケイです!
とりあえずは、気軽にカッター部を見学に来てください。そして、船に乗ってみて下さい。
新たな仲間を待ってます♪ 

ホームへ

inserted by FC2 system inserted by FC2 system